1. タイムズカーレンタル トップ
  2. レンタカー豆知識
  3. レンタカー用語集
  4. さ行

レンタカー用語集 - さ行

「さ」から始まる用語一覧

サイドブレーキ[さいどぶれーき]

自動車のブレーキ機構のひとつ。「サイドブレーキ」は和製英語で別名「パーキングブレーキ」とも呼ばれる。また、英語では「エマージェンシーブレーキ」や「ハンドブレーキ」と呼ばれる。

サービスエリア[さーびすえりあ]

日本などの高速道路などに設けられる休憩施設のこと。サービスエリアの中には主としてみやげ物店、食堂などがありサービスが提供される。

関連用語

「し」から始まる用語一覧

シートベルト[しーとべると]

乗員の身体を座席に拘束することで、座席外へ投げ出され負傷することを防ぐためのベルト状の安全装置のこと。現在では全座席ともシートベルト着用が義務付けられている。

ジャンクション[じゃんくしょん]

インターチェンジと同様の構造を持ち、複数の高規格道路(高速道路・自動車専用道路など)それぞれを接続させるための施設のことを指している。

関連用語

「す」から始まる用語一覧

スキースノボキャリア[すきーすのぼきゃりあ]

自動車の外装に取りつける荷台や箱のこと。とくにこの場合、スキー板やスノボを積載するのに使われる部品をさす。また、積載するものによっていくつか種類がある。

スクラムトラック[すくらむとらっく]

マツダが販売する4ナンバー登録のトラックのこと。収納性に優れたインパネや運転席ピラーホルダー、カップホルダー、コンソールポケット、ドアポケットを採用している。

スクラムトラックのレンタカー詳細はこちら

スクラムバン[すくらむばん]

マツダが販売する4ナンバー登録の商用バンのこと。2WD車で「平成22年度燃費基準+5%」を、4WD車も「平成22年度燃費基準」を達成した。

スクラムバンのレンタカー詳細はこちら

スタッドレスタイヤ[すたっどれすたいや]

積雪路や凍結路などを走行するために開発されたスノータイヤのひとつ。積雪路や凍結路の摩擦係数が低い路面で、普通のタイヤに比べて駆動力や制動力をより大きく路面に伝える工夫がされている。

スタッドレスタイヤの料金はこちら

ステアリング[すてありんぐ]

乗り物の進行方向を任意に変えるためのかじ取り装置のこと。専門用語では「操舵装置」といい、一般的には「ハンドル」といわれる。

スノータイヤ[すのーたいや]

冬の積雪下でも安全に走行できるように設計されたタイヤ全般のこと。スノータイヤはウィンタータイヤとも呼ばれ、日本ではこれを直訳して冬タイヤと呼ぶ事がある。

スペシャリティーカー[すぺしゃりてぃーかー]

自動車のカテゴリの一つ。大衆車のシャシとコンポーネンツをベースに、スポーツカー風のボディを乗せたもので、安い価格でスポーツカーの雰囲気が味わえるのが特徴である。

スポーツカー[すぽーつかー]

運転を楽しむ(スポーツドライビング)ことを主な目的とし、高速走行時の操作性を含めた運動性能に重点を置いて設計・製造された自動車のことをいう場合が多い。

スポーツカーのレンタカー料金・詳細はこちら

スライドドア[すらいどどあ]

乗降用ドアのひとつ。通常のドア(ヒンジドア)は外へ向かって開閉するが、スライドドアは車のボディーに平行に開閉する。日本で言うところの引き戸。

もっと見る

「せ」から始まる用語一覧

(社)全国レンタカー協会[ぜんこくれんたかーきょうかい]

社団法人 全国レンタカー協会のこと。東京都港区の日本自動車会館に本部を置く。レンタカー事業の社会的経済的地位の向上を図ることを目的としている。

セダン[せだん]

一般的にはリアデッキを持つ3ボックス型の乗用車のことをいう。 セダンの名称は17世紀頃に貴婦人の乗り物であったセダンチェアにあり、フランスのスダンの町で作られたことから由来する。

セレナ[せれな]

日産自動車が生産・販売するミニバンのこと。製造は愛知県の「セレナ」はスペイン語(Serena)で「晴々とした」「穏やかな」の意味がある。

セレナのレンタカー詳細はこちら

セーフティードライバー[せーふてぃーどらいばー]

安全運転者のこと。スピードを出したくなったり、とっさの判断を間違ったりすることがありませんか。このような自分自身の潜在的運転特性を知り、事故につながりやすい性格や心理状態を抑えることが、安全運転にとって大切です。

もっと見る