- タイムズカーレンタル トップ
 - 愛媛県のレンタカー予約
 - 愛媛県のおすすめ情報
 - 道後温泉本館
 
道後温泉本館
日本書紀にも登場する日本最古の温泉




開湯は縄文時代といわれ、聖徳太子も訪れたという道後温泉。
夏目漱石の小説「坊つちやん」にも描かれ、愛媛県を代表する観光地となっています。
明治27年に建てられた木造三層楼の建物は、国の重要文化財に指定されています。
本館は、神の湯と霊の湯という二つの浴室と、それぞれの休憩室、皇族専用の又新殿からできています。
本館の近くでは坊っちゃんやマドンナも登場し、からくり時計の動く時間には観光人力車も集まり賑やかな町並みが楽しめます。
| 住所 | 松山市道後湯之町5-6  | 
| 電話番号 | 089-921-5141  | 
| アクセス | 松山道松山ICから約8km  | 
| ホームページ | |
| 関連リンク | 



