1. タイムズカーレンタル トップ
  2. レンタカー豆知識
  3. レンタカー用語集
  4. あ行

レンタカー用語集 - あ行

「あ」から始まる用語一覧

アイドリング[あいどりんぐ]

車が動いていない状態で、すぐに発進できるようにエンジンを必要最低限だけ動かしていること。最近では停車中にエンジンを止めるアイドリングストップが普及しつつある。

アクセラ[あくせら]

マツダが生産・発売しているセダンとステーションワゴンの2種類のタイプが存在する乗用車のこと。海外では主にMazda 3という車名で親しまれています。

アクセラのレンタカー詳細はこちら

関連用語

アテンザ[あてんざ]

マツダが生産・発売している乗用車でスポーツ/セダン/ステーションワゴンの3タイプがあり、海外では主にMazda 6という車名で親しまれています。

アテンザのレンタカー詳細はこちら

関連用語

安全マージン[あんぜんまーじん]

限界に達するまでの余裕・ゆとり(あそび)のこと。運転中のアクシデントに備えてスピードを抑えたり車間距離を取ったりすることも、安全マージンを確保すると言える。

もっと見る

「い」から始まる用語一覧

イモビライザー[いもびらいざー]

車の鍵の一種で、車に埋め込まれた番号と鍵に埋め込まれた固有の番号を電子的にチェックし、一致した場合のみエンジンをかけることができる。

インターチェンジ[いんたーちぇんじ]

複数の道路が交差・隣接している場合、これらを相互に立体で接続する施設のこと。料金所やサービスエリア・パーキングエリアが併設されることが多い。

関連用語

インテリア[いんてりあ]

車内の装飾品のこと。具体的には座席シートやカーテンなどで、装飾性が高くさまざまな素材、柄があるものを指す。広い意味ではマスコットなどの小物類もインテリアと言える。

関連用語

インテリジェントキー[いんてりじぇんときー]

日産自動車の、機械的な鍵を使用せずに車から離れたところからのドアの開閉ができるエンジン始動が可能な鍵のこと。車のリモコンのイメージ。

違法駐車[いほうちゅうしゃ]

駐車禁止場所に指定されている場所に車を放置し、即座に運転できない状態のことを違法駐車と呼ぶ。ただし、条例により認められていれば違法駐車にはならない場合もある。

もっと見る

「う」から始まる用語一覧

ウィンドウウォッシャー[うぃんどううぉっしゃー]

フロントガラスをワイパーで掃除するときに吹き付ける掃除用の液体のこと。雨をはじくための撥水タイプや、汚れやぎらつきを取り除く油膜除去タイプなどがあります。

関連用語

ウインカー[ういんかー]

方向指示器のこと。右左折や進路変更の際にその方向を周囲に知らせるための装置。全てのランプを同時に点滅させることで、ハザードランプとしての役割も果たす。

運転免許証[うんてんめんきょしょう]

自動車の運転を行なうために必要となるもの。運転免許証を所持していることで、車の運転に必要な技術が習得できていることが証明できます。

「え」から始まる用語一覧

エアバッグ[えあばっぐ]

車に衝撃が発生した場合、主に火薬の爆発で空気を送り込んで衝撃を吸収する装置のこと。最近では、正面だけでなく助手席や側面、膝などの衝撃を吸収してくれるものもある。

エクステリア[えくすてりあ]

車の外装や車を取り巻く空間や環境のこと。ヘッドライト、ウィンカー、バンパー、サイドミラーなどの車の外観を形づくるパーツなどを指す。

関連用語

エコカー[えこかー]

窒素酸化物、一酸化炭素、二酸化炭素などの大気汚染物質の排出量の少ない車のこと。その中に電気自動車、ハイブリッドカーが含まれる。

エコカーの料金・詳細はこちら

関連用語

エルグランド[えるぐらんど]

日産自動車が生産・販売しているワンボックス型の高級ミニバンのこと。ちなみに「エルグランド」の由来は、スペイン語の男性の定冠詞 El と英語のGrand 「偉大な、壮大な」を組み合わせた造語です。

関連用語

エンジンオイル[えんじんおいる]

エンジンに使用されている潤滑油のこと。エンジンオイルを使用することで、エンジン内部の部品が潤滑に動くようになり、金属同士の摩擦が軽減され部品が長持ちする。

エンジンブレーキ[えんじんぶれーき]

車輪の回転でエンジンを逆回転させエンジンの回転抵抗を利用して減速する手段のこと。エンジンブレーキという装置がついているわけではない。

エンスト[えんすと]

使用者の意図に関わらずエンジンが停止することをいう。原因としてわかりやすいものは燃料の不足。ほかにはマニュアルの場合、クラッチ操作やギアの選択を誤るとエンストしやすい。

関連用語

もっと見る

「お」から始まる用語一覧

オフロード車[おふろーどしゃ]

道路以外の場所や舗装されていない荒地などを無理なく走行可能な装備をもつ車両全般を指す。オフロードでの走行性を高めた自動車を四駆などと呼ぶ。

関連用語

オプション[おぷしょん]

標準装備品以外に選択できる装備品のこと。たとえば、チャイルドシート/ベビーシートなどがある。通常はオプション料金がかかるが、キャンペーンでオプション料が無料になる場合もある。

関連用語

オンロード車[おんろーどしゃ]

コンクリートやアスファルトで舗装された道路を走るように作られた車のこと。路面の凹凸がほぼないので、サスペンションは硬めにセッティングされている。

関連用語

オートマ[おーとま]

オートマチックトランスミッションの略。車速やエンジン回転数によって自動で切り替わる変速機の総称。クラッチの自動化も含んだ形が一般的。

関連用語

オープンカー[おーぷんかー]

屋根のない、もしくは屋根を開閉することのできる車のこと。昔は乗用車の代表的なスタイルであったが、現代では解放的な走りを楽しむ趣味的な車として使用されることが多い。

大型自動車[おおがたじどうしゃ]

日本における自動車区分のひとつで、車両総重量8,000kg以上、最大積載量5,000kg以上、乗車定員30人以上の車のこと。

もっと見る